木組みの美を継承
株式会社コタニ住研は1981年創業、兵庫県三田市を拠点に神戸・三木・丹波エリアで活動する地域密着型工務店です。
業務は注文住宅を中心にリフォームやリノベーションまで幅広く展開し、完全自由設計の「Vallon」や平屋プランを代表事例としています。
自社大工による丁寧な施工が強みで、音響熟成木材や幻の漆喰といった自然素材を採用。
木の温もりを活かした家づくりで二世帯や子育て世帯から支持を得ています。
サービス内容
新築・注文住宅事業
リフォーム・リノベーション事業
不動産事業
特徴
熟練大工による匠の技
株式会社コタニ住研は、経験豊富な自社大工が一棟一棟を丁寧に施工します。
木組みや仕口といった日本伝統の技を活かし、強度と美しさを兼ね備えた住宅を実現。
機械化に頼らず職人技を大切にする姿勢が特徴です。
国産無垢材を活かした住まい
地元の杉や檜などを中心に国産材を積極的に採用し、木の香りや質感を楽しめる空間づくりを行います。
自然素材ならではの快適性や調湿性能を引き出す設計が強みで、長く暮らせる家づくりを目指しています。
設計から施工まで一貫対応
自社設計士と大工が密に連携し、設計から施工、アフターフォローまで一貫して対応します。
家づくりの過程で職人の意見を反映させることができ、設計段階から現場の技術力を活かした精度の高い住宅が完成します。
実績・事例
階段がある平屋の家|神戸市
この住宅は平屋スタイルに階段を設けることで空間の高低差を演出。
無垢材を使用した床材や自然素材の内装が目立ち、木の質感を感じられる造作や仕上げに工夫が見られます。
家族の時間を大切にする家|丹波市
丹波市のこの注文住宅では、自然素材を重視した素材選びがなされ、木のぬくもりを存分に活かした広々としたリビング空間が特徴。
構造の見せ梁や無垢床など、職人の手仕事感が感じられる設計です。
家族を尊重し合う家|三田市
三田市のこの住まいは「Vallon」プランで設計され、丸太柱や焼杉の床、土間玄関といった自然素材を積極的に取り入れています。
生活動線を考慮し、居住空間と趣味部屋を繋ぐ造りに職人の仕上げが感じられる点が特徴です。
クチコミ0