地元材を活かす匠の家づくり
株式会社桃井家は、2017年10月に京都市山科区で「桃井家一級建築士事務所」として開業し、2022年2月に法人化されました。
京都市を中心とし、新築住宅・リフォーム、店舗やマンション内外装の意匠設計および施工管理まで幅広く対応しています。
住宅設計においてはデザイン性を重視しながらも、安心・安全な施工・施工管理・アフターフォロー体制が整っているのが特徴です。
お施主様との対話を大切にし、意匠設計から引き渡し後まで責任を持つ一貫した家づくりを行っており、デザイン重視のこだわり派や地元住民から信頼を得ています。
サービス内容
- 新築・注文住宅事業
- リフォーム・改築事業
- 店舗・マンション意匠設計管理事業
特徴
木造建築に精通した計画力
住宅から小規模保育施設まで木造での新築・改修に対応します。
木の収縮や含水率を踏まえた納まり設計と構造と意匠のバランス設計が特徴。
現場ごとの最適解を素早く描く。木造に強みがある。
京都の暮らしに馴染む和のしつらえ
畳リビングやちゃぶ台のある団らん空間など、和の生活文化を現代の間取りへ自然に落とし込む提案。
素材感を活かす意匠。
生活動線まで含めた細やかな配慮が特徴。無理のない和モダンを実現します。
一級建築士が面談から施工管理まで一貫
初回面談、設計、現場監理を一級建築士が通しで担当します。
情報の伝言ロスを抑える体制と品質のバラつきを防ぐ進行管理が特徴。
信頼できる協力職人との連携。要望を図面とディテールで確実に形にする。
長く住み継ぐための点検と手当て
引き渡し後も点検・微修繕に丁寧に向き合います。
経年変化を前提にした維持計画と早期発見・早期対応が特徴。
暮らしの変化に合わせた間取り調整にも柔軟に応え、資産価値を守る伴走体制です。
実績・事例
山科区 桃井家自宅(木造 新築2階建て)
この新築事例は木造2階建てで、構造から外装・内装に至るまで木の住まいらしさを重視。
木材の質感を生かした外壁仕上げや、室内の木質感のコントラストが職人の手仕事を感じさせる点が特徴です。
宇治市小倉 N様邸(木造 新築2階建て)
宇治市のこの事例では、新築でありながら既存の街並みに調和する屋根の勾配や木造フレームの構造が見える造りを採用。
外観の木のアクセントと屋根形状にこだわった設計が職人技の美しさを引き立てています。
木津川市 精肉くら匠( 新築平屋 店舗 )
この平屋店舗の例は、店舗用途でありながら木の温かみを全面に押し出したデザイン。
木造平屋の構造が、店舗の内部空間と外部の連続性を持たせる設計で、素材・納まりの細部に職人の技が生きる点が特徴です。
クチコミ0