伝統木構造を活かす家づくり
株式会社石橋工務店は、長崎県諫早市を拠点に100年以上の歴史を持つ老舗工務店です。
主に長崎県を中心とした地域で、新築注文住宅・リフォーム・公共建築も含む建築事業を展開。
伝統工法(在来木造)をベースに、社員大工による施工と高水準なデザイン監理を融合する姿勢が特徴。
設計から施工、インテリア・家具提案まで一貫対応できる体制を持ち、品質と美しさを追求する施主層から支持されています。
サービス内容
- 新築・注文住宅事業
- リフォーム・リノベーション事業
- 公共施設・商業建築事業
- インテリア・家具事業
- 土地活用・資産活用(不動産事業)
特徴
地域の木材を活かす家づくり
石橋工務店は地域で育った国産材を積極的に採用し、自然素材の風合いを活かした住まいを提供しています。
木材の持つ香りや調湿性を重視し、快適で長く愛される住宅を実現する点に強みがあります。
伝統技術を継承する職人の手仕事
代々受け継がれる大工技術を活かし、木組みや和の意匠を巧みに取り入れた施工が特徴です。
職人の熟練した手仕事によって、耐久性と美しさを兼ね備えた住宅を実現し、次世代へ残せる住まいをつくり続けています。
設計から施工まで一貫体制
設計・施工・アフターフォローを自社で一貫して行うため、品質と安心感に優れています。
住まい手の要望に細やかに対応し、建てた後も長く寄り添う体制が整っている点が他社にはない大きな特徴です。
実績・事例
H様邸 ― 開放感あふれる住まい
大開口を設けた空間設計と、梁を見せた天井構成で風通しと光を取り込む家。
木の質感を生かした仕上げが空間全体に温もりを与える住まいです。
F様邸 ― ピットリビングで包まれる家
リビングを掘り下げて囲む“ピット”形式を採用し、視線の集まる落ち着いた居場所を演出。
使い込むほどに味わい深くなる木材を活かした工法が特徴です。
I様邸 ― 趣味と仕事を両立する空間
ワークスペースを併設しながらも、無垢材や造作家具で統一感を持たせた設計。
趣味と暮らしの境界を曖昧にし、素材美を際立たせた住まいです。
クチコミ0