東濃桧と伝統技術の継承
株式会社新和建設は、1969年6月に創業し、愛知・岐阜など東海地方を中心に注文住宅・リフォーム・古民家再生を手掛ける工務店です。
国産材を100%使用し、珪藻土・土壁など自然素材を随所に取り入れ、健康・快適な住環境を提供することに強みがあります。
「東濃桧」を柱や土台など構造材に活かし、伝統技法と現代設計を融合した家づくりが特徴です。
設計から施工・アフターサービスまで一貫した体制を整え、こだわり派や家族世帯に選ばれる実績があります。
サービス内容
- 木造注文住宅の設計・施工事業
- 古民家再生/リフォーム事業
- 宅地建物取引業(不動産の売買・仲介)事業
特徴
地域材を活かした家づくり
新和建設は東海地域の風土に適した国産木材を積極的に使用し、耐久性と快適性を両立させた住まいを提供しています。
地元産材を活かすことで環境負荷を抑え、地域とのつながりを大切にした家づくりが特徴です。
伝統技術と現代設計の融合
木組みや左官仕上げといった伝統工法を受け継ぎながら、最新の住宅性能基準に対応した設計を行います。
日本建築の美しさと現代的な機能性を両立させる施工力に強みがある会社です。
熟練職人による施工品質
長年の経験を積んだ大工や職人が一棟ごとに細部まで丁寧に仕上げる体制を整えています。
素材の特性を知り尽くした手仕事により、耐久性と美観を兼ね備えた住宅を実現する点に定評があります。
自然素材を活かした快適空間
漆喰や無垢材を活用し、調湿性と断熱性を高めた健康的な住環境を追求しています。
自然素材の持つ心地よさを最大限に活かし、安心して長く住める家づくりを提供する点が特徴です。
実績・事例
築120年の母屋を再生した、安心・快適な終の棲家
岐阜県笠松町のこの古民家再生では、既存の梁や柱をしっかり活かしつつ国産無垢材を補強材・造作材に用いています。
自然素材と伝統技術による施工で、使い続けられる家に再生する点が特徴です。
参照:築120年の母屋を再生した、安心・快適な終の棲家/施工事例
桧のあたたかみに包まれた、子育て世帯にうれしい家事ラクな平屋
名古屋市熱田区の平屋住宅では、桧(ヒノキ)の無垢床や木製建具など暖かみのある素材選びを重視。
間取りにも工夫を加え、家事動線を楽にする設計がしっかりされていて、暮らしやすさにこだわる点が強みです。
参照:桧のあたたかみに包まれた、子育て世帯にうれしい家事ラクな平屋/施工事例
自然素材につつまれた開放感のある平屋の住まい
愛知県一宮市のこの平屋は、無垢木材をふんだんに使い、広い開口部で光を取り入れた仕様。
勾配天井など構造の見せ場を作り、素材の質感を際立たせる職人の造作が居心地の良さを高めている点が特徴です。
クチコミ0