株式会社スムース

国産無垢×匠の住まい

株式会社スムースは滋賀県草津市を拠点とし、自然素材や国産材を活かした木の家づくりを得意としています。

主に草津市・大津市・守山市・栗東市など湖南エリアを中心に、京都や大阪の一部地域まで対応。

断熱・耐震・気密性能を高めつつ、無垢材や自然素材を積極的に採用する設計が特徴です。

設計から施工、リノベーションまで一貫体制で、性能保証やアフターフォローの面でも安心できる工務店です。

サービス内容

  • 新築・注文住宅事業
  • リフォーム・リノベーション事業
  • 古民家再生事業

特徴

自然素材を活かした設計力

株式会社スムースは国産無垢材や漆喰を中心に、素材そのものの魅力を最大限に引き出す設計を得意とします。

自然素材が持つ調湿性や温もりを活かし、住まう人に優しい空間を生み出すことが特徴です。

職人技が光る木組み工法

熟練の大工による木組み工法を活かし、構造美と耐久性を兼ね備えた住宅を提供します。

釘や金物に頼らず木材同士を組み合わせることで、伝統技術の強みを現代の暮らしに応用する点に独自性があります。

地域材を生かした持続可能な家づくり

地域で育った杉や檜を積極的に採用し、輸送による環境負荷を抑えた家づくりを展開しています。

地産地消の思想を基盤に、地域社会と共生しながら住まいを提供する姿勢に強みがあります。

実績・事例

受けつぐ風景を活かした平屋

 

風景と調和する平屋設計で、外観に木の軒や深い軒下空間を採り入れています。

無垢材を多用した外装や室内仕上げで、素材感を前面に出した住まいが特徴です。

参照:NEW|受けつぐ風景を活かした平屋/スムース 実例集

庭をのぞむ畳リビングの家

木の建具や框、無垢の床材を使い、畳スペースを通して庭景をつなぐ構成。

素材と造作の調和にこだわった設計と、木材の風合いを活かす職人仕上げが印象的です。

参照:庭をのぞむ畳リビングの家/スムース 実例集

木を味わう現しのある家

構造材をあえて見せる「現し(あらわし)」デザインを活用し、柱・梁・天井材の木目を魅せる設計です。

素材を隠さないつくりで、木の質感を暮らしに取り入れる特徴があります。

参照:木を味わう現しのある家/スムース 実例集

会社名 株式会社 スムース
所在地 〒525-0036 滋賀県草津市草津町1866-6
電話番号 077-566-2535(Free Dial 0120-992-315)
設立年月日 平成18年12月26日
資本金 500万円
従業員数 15名
対応エリア 滋賀県(草津市、大津市、守山市、栗東市、甲賀市、野洲市、東近江市、近江八幡市、彦根市、長浜市、湖南市、米原市、高島市、蒲生郡、愛知郡、犬上郡)、京都府(一部)、大阪府(一部)
対応工法 木造住宅の建築設計・施工・リノベーション(木造構法中心)
使用木材 国産無垢材、自然素材を重視
こだわり 素材への徹底したこだわり、断熱・耐震・気密性能の確保、自然素材との調和、設計からアフターフォローの一貫体制
加入団体 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)等
タグ
総合得点 -
0
  • 総合評価
    -
  • 提案力
    -
  • 技術力
    -
  • 仕上がり品質
    -
  • 価格の妥当性
    -
  • コミュニケーション
    -

クチコミ
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

株式会社スムース

  • 総合評価必須

    星の数をお選びください
  • 提案力必須

    星の数をお選びください
  • 技術力必須

    星の数をお選びください
  • 仕上がり品質必須

    星の数をお選びください
  • 価格の妥当性必須

    星の数をお選びください
  • コミュニケーション必須

    星の数をお選びください

【提案力】
施主の要望を理解し、木材や伝統技術を活かした最適な提案だったか。

【技術力】
木材の扱いや伝統工法に精通し、丁寧で確かな施工だったか。

【仕上がり品質】
完成度や美しさ、細部の仕上げまで満足できたか。

【価格の妥当性】
費用が分かりやすく、品質に見合った納得感があるか。

【コミュニケーション】
担当者がわかりやすく説明し、相談しやすかったか。

クチコミ投稿の注意点

誹謗中傷、個人情報の掲載、知的財産権の侵害、虚偽や社会通念上、不適切と判断される内容の場合は、 「口コミ投稿ガイドライン」に基づき、投稿内容の編集・削除を実施させていただきます。