受け継ぐ技と国産材の力
株式会社山下ホームは1989年創業、富山県魚津市を拠点に地域密着の住まいづくりを行う工務店です。
富山県全域で注文住宅やリフォーム、古民家改修を手がけ、不動産事業にも対応しています。
代表的な「FPの家」では高気密・高断熱を実現し、無添加素材を用いた健康住宅も展開。
国産の杉や檜、漆喰や土壁を採用し、木組みや左官仕上げなど伝統技術にも強みがあります。
設計から施工、アフターフォローまで一貫対応し、二世帯や自然素材志向の家族から高く支持されています。
サービス内容
- 新築・注文住宅事業
- リフォーム・リノベーション事業
- 古民家再生事業
特徴
無添加素材を徹底活用した家づくり
株式会社山下ホームは、接着剤や化学物質に頼らない無添加素材を活用しています。
国産無垢材や漆喰を用い、健康に配慮した快適な住環境を提供している点が特徴です。
伝統工法を継承する職人の技
木組みや左官仕上げなど、日本の伝統技術を活かした施工を重視しています。
熟練大工の手仕事で、構造の強度と美しさを兼ね備えた住まいを実現できる点に強みがあります。
国産材を軸にした地域密着型住宅
地域の気候に合う国産杉や檜を使用し、長持ちする住まいを実現しています。
地元に根ざした家づくりを続け、自然と共生する設計に定評がある点が特徴です。
設計から施工まで一貫した体制
設計段階から職人が関わり、引き渡し後のフォローまで一貫して対応しています。
施主のこだわりを反映しやすく、安心して住み続けられるサポート体制が強みです。
実績・事例
薪ストーブと暮らす、ぬくもりを感じる木の家
この新築住宅は、薪ストーブを備えたリビングと無垢材の床・木の天井が特徴。
国産無垢材の使い方や木の質感を強調し、職人技で素材の表情を活かす設計がなされている点に強みがあります。
光と木が響きあう、上質な平屋
立山町での平屋住宅は、大きな開口部と木の梁・柱を露出させた造りが印象的です。
自然光を取り込む設計と木材の質感を活かした細部の仕上げにより、素材の温かみと木造住宅の良さを感じさせる点が特徴です。
眺望を楽しみ自然と共に暮らす家
中新川郡舟橋村に建つ住まいは、自然との一体感を重視した配置と木の庭テラスが特徴。
外の景色を木製建具や木の外装で包み込む設計により、自然素材の調和と木の存在感が際立っている点に強みがあります。
クチコミ2
新築戸建て
【提案力】
施主の話だと提案力はとても良かったということでした。
【技術力】
とても高い技術を持った大工さんが来てくれてすごいいい仕事をしたと聞いています。
【仕上がり品質】
第三者の私が見てもすごく出来が良かったと思いました。 仕上がりがとても美しいです。
【価格の妥当性】
価格もすごく質の高い家を建てる割には安かったという風に聞いています。
【コミュニケーション】
担当者はとても話しやすく すごく 相談しやすくてすごい動いてくれてよかったということです
続きを読む 閉じる
新築戸建て
【提案力】
要望を深く理解し、無垢材を活かした伝統的な間取りを提案してくれました。家族の暮らしにぴったりで、とても満足しています。
【技術力】
木材の選定から伝統工法まで熟練の技術を持ち、施工は丁寧です。建物の耐久性が上がり、信頼できる職人さんでした。
【仕上がり品質】
仕上がりにはとても満足しています。無添加漆喰の壁に温かみがあって、毎日が心地よく住めるようになりました。
【価格の妥当性】
見積もりは詳細で透明性が高く、品質の高い素材を使っています。納得の価格で、長期的に見てお得感があります。
【コミュニケーション】
相談しやすくて、安心して進めることができました。ことらの質問にも丁寧に対応してくださいましたし、にこやかな接客が嬉しかったです。
続きを読む 閉じる