クチコミ一覧

和建築ナビに投稿された新着順のクチコミ一覧です。

  • 株式会社建築工房零
    2

    新築戸建て

    【提案力】
    私たちの自然素材を活かした家にしたいという要望を深く理解してくれ、地元の木材をふんだんに使用した設計を提案してくれました。特に、冬の寒さ対策として、断熱性だけでなく、木のぬくもりを活かした空間デザインを両立させてくれた点が素晴らしかったです。私たちの曖昧なイメージを具体的な形にしてくれる提案力が群を抜いていました。

    【技術力】
    現場の大工さんの木材を扱う技術と丁寧さに感動しました。特に、梁や柱の組み方には、伝統的な工法の知識と経験が活かされていることが素人目にもわかりました。細部の仕上げや納まりが非常に美しく、寸分の狂いもないと感じるほど確かな施工で、安心して任せられました。

    【仕上がり品質】
    完成後の木の香りが非常に心地よく、期待以上の仕上がりでした。特に、リビングの無垢材の床と、漆喰の壁のコントラストが美しく、自然素材ならではの温かみと上質さを感じます。細かな部分の塗装や建具の調整も完璧で、生活していて気になる点が全くありません。

    【価格の妥当性】
    決して安価な価格ではありませんでしたが、使用している木材の品質や、職人さんの確かな技術力、そして高気密・高断熱性能を考えると、品質に見合った適正な価格だと納得しています。見積もりも、項目ごとに細かく説明してくれたため、不明瞭な点もなく信頼できました。

    【コミュニケーション】
    設計担当者も現場監督も、私たちの質問に対して常に迅速かつ丁寧に、専門用語を使わずにわかりやすい言葉で説明してくれました。小さな疑問や途中の変更依頼にも快く対応してくださり、信頼関係を築けたことで、家づくり全体を楽しく進めることができました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.83
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 株式会社建築工房零
    2

    ベランダの増設

    【提案力】
    全体的には満足できる提案でした。木材の選び方や伝統技術を活かした点はとても良かったです。ただ、もう少し選択肢や比較案があると、さらに納得感が高まったと思います。

    【技術力】
    施工は全体的に丁寧で、木材の質感を引き出す工法にも満足しています。ただ、一部説明が少なく理解に時間がかかった点があり、その点が改善されればさらに信頼感が増すと思いました。

    【仕上がり品質】
    全体的な完成度やデザイン性には満足しています。細部もきれいに仕上がっていましたが、よく見ると小さな段差や塗装のムラがあり、惜しいと感じました。

    【価格の妥当性】
    価格の説明は丁寧でしたが、仕上がりや工期を考えるとやや割高に感じました。品質面では納得できるものの、コスト面での改善余地を感じました。

    【コミュニケーション】
    説明は明確で相談にも丁寧に対応してくれました。やや忙しそうにしている時もありましたが、全体的には信頼できるコミュニケーションでした。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.83
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社丸三ホクシン建設
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    家族の生活動線や将来的な暮らし方まで考慮したプランを提案いただきました。木材の種類や特徴を丁寧に説明してもらえたので、安心して決められました。伝統的な木造技術を活かしながら現代的な設備も取り入れた点が特に良かったです。

    【技術力】
    大工さんの腕前が確かで、木材の組み方や仕上げに一切の妥協が感じられませんでした。柱や梁の見せ方にも工夫があり、伝統工法の良さが随所に生かされていました。基礎から屋根まで丁寧に作業してくださり、信頼できました。

    【仕上がり品質】
    完成した家は想像以上の美しさで、細部まできれいに仕上がっていました。木の香りや温もりが感じられる内装で、家族全員が満足しています。建具の動きもスムーズで、見た目だけでなく使い勝手の面でも大変良かったです。

    【価格の妥当性】
    他社と比べるとやや高めでしたが、使う木材の質や施工の確かさを考えると納得の範囲でした。見積もりの段階から追加費用が出にくい説明を受けていたので、予算管理がしやすかったのも安心材料でした。

    【コミュニケーション】
    担当者の方がとても親身に話を聞いてくれ、専門用語もかみ砕いて説明してくれたので理解しやすかったです。打ち合わせの度に進捗状況を写真付きで報告してくださり、不安なく家づくりを進められました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.33
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社安成工務店
    3

    新築戸建て

    【提案力】
    こちらの要望を丁寧に聞き取ったうえで、木材の種類や断熱材の選び方まで具体的に提案していただきました。素人では思いつかない動線や収納の工夫を教えてもらい、非常に助かりました。

    【技術力】
    伝統工法を活かした施工で、構造の強さと木材の質感がしっかりと伝わってきました。職人さんの対応も誠実で、細かい部分まで手を抜かない仕上げに安心感を持つことができました。

    【仕上がり品質】
    木の香りが家全体に広がり、自然素材ならではの温かみを感じられます。建具や床の仕上がりも美しく満足ですが、一部クロスの合わせ目が気になったので星4にしました。

    【価格の妥当性】
    坪単価は大手ハウスメーカーに比べるとやや高めでしたが、自然素材や伝統工法を用いた品質を考えると納得感はあります。費用明細の説明も丁寧で、不透明さは感じませんでした。

    【コミュニケーション】
    担当者が常に誠実に対応してくださり、疑問点を投げかけても翌日には回答がありました。LINEでのやり取りもスムーズで、打ち合わせが多くても安心して進められたのが印象的です。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.67
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 株式会社安成工務店
    3

    新築戸建て

    【提案力】
    自然素材を使いたい。子供が走り回れる間取りにしたい。といった希望に、丁寧に応えてくれました。特にリビングから庭までの動線がスムーズで、子育て中は本当に助かりました。収納の位置や家事動線も主婦目線で考えてくれて、打ち合わせの度に、この人、分かってくれてる。と思えました。

    【技術力】
    無垢材の床は今でも健在で、10年近く経っても反りやきしみがほとんどありません。壁の塗り仕上げも美しくて、職人さんの腕の良さを感じました。建てた当初から、丁寧な仕事だな。と思ってましたが、年月が経ってもその印象は変わりません。安心して暮らせてます。

    【仕上がり品質】
    全体的に満足していますが、当時は子供中心の間取りだったので、今は少し使い辛い部分もあります。子供部屋の位置が遠くて、思春期の頃は距離感が出てしまいました。でも、造作家具や建具の質感は今でも来客に褒められるほどで、経年変化も味になってます。

    【価格の妥当性】
    当時は予算ギリギリで、追加費用が出た時は正直焦りました。でも、自然素材や造作の拘りを考えると、納得出来る部分もあります。今思えば、もう少し余裕を持った資金計画が必要だったかもしれません。見積もりは丁寧でしたが、細かい部分の説明がもう少し欲しかったです。

    【コミュニケーション】
    担当の方がとても親身で、こちらの不安や疑問にもすぐに対応してくれました。現場の職人さんも礼儀正しくて、子供にも優しく接してくれて、家族みんなが安心して任せられました。完成後も定期的に連絡をくれて、10年経った今でも何かあれば相談出来る関係が続いてます。ありがとうございました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.33
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 株式会社シンケン
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    自然素材を活かした家づくりにこだわりたかったのですが、こちらの希望を丁寧に聞いてくれて、風通しや採光まで考えた設計を提案してくれました。木の香りや質感を活かした空間づくりがとても気に入っています。

    【技術力】
    柱や梁の組み方が美しく、職人さんの技術の高さを感じました。伝統的な工法を使いながらも、現代の暮らしに合う工夫が随所にあり、安心して住める家になりました。

    【仕上がり品質】
    細部まで丁寧に仕上げられていて、特に木の継ぎ目や塗装の質感に感動しました。住み始めてからも不具合はなく、快適に過ごせています。

    【価格の妥当性】
    決して安くはありませんでしたが、素材や技術力を考えると納得できる価格でした。見積もりも明確で、追加費用の説明も丁寧でした。

    【コミュニケーション】
    担当者の方がとても親切で、打ち合わせのたびに細かい質問にも丁寧に答えてくれました。LINEでのやり取りもスムーズで、安心して進めることができました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.83
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 株式会社イトコー
    2

    新築戸建て

    【提案力】
    自然素材を活かした家づくりを希望していたところ、無垢材や漆喰などを使った提案をしてくれました。生活動線や採光の工夫もあり、家族の暮らしに寄り添った設計でした。

    【技術力】
    現場の職人さんは木材の扱いに慣れていて、細部まで丁寧な施工でした。伝統工法の知識もあり、構造面でも安心できました。施工中の対応も柔軟で好印象でした。

    【仕上がり品質】
    内装の仕上げがとても美しく、木の温もりが感じられる空間になりました。特に階段や造作棚の仕上がりが素晴らしく、細部までこだわりが感じられました。

    【価格の妥当性】
    見積もりは明確でしたが、自然素材を多く使った分、予算はややオーバーしました。ただ、品質と満足度を考えると納得できる範囲でした。

    【コミュニケーション】
    担当者の説明は丁寧で、打ち合わせもスムーズでした。質問にもすぐに対応してくれ、安心感がありました。施工中の進捗報告もこまめで信頼できました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.17
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社アーキネット
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    担当してくれた営業スタッフの提案力は高く、こちらの要望を聞いて、できる部分とできない部分をしっかり分けてくれ、できない部分に関しては補填するような提案をしてくれたので良かったなと感じています。

    【技術力】
    完成したマイホームを見ても、襖などのズレや壁紙の切れ目などがなく、技術力の高い作業スタッフが建ててくれたと感じています。

    【仕上がり品質】
    品質の良い木材が使われているため、木の香りがとてもして、家に帰ると匂いでホッとすることができ、毎日癒されています。

    【価格の妥当性】
    品質の高い木材が使用されているので、他の施工業者に比べても費用は少し高めに感じましたが、住み始めたら費用がかかってもアーキネットにマイホームを施工してもらって良かったと感じています。

    【コミュニケーション】
    マイホームを担当してくれたスタッフは、こちらの要望をきちんと受け止めてくれ、できる限りの要望を受け入れてくれたなと感じています。コミニュケーションも取りやすく、説明も丁寧だったので様々な面で相談することができました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.83
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 永森建設株式会社
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    自由設計で希望をしっかりヒアリングしてくれたし、素人では思い付かないプロならではの提案もあり、より住まいに対するイメージを膨らませることに繋がりました。

    【技術力】
    木材の色合いも好みのものになり、ふんわりとした印象で自然な雰囲気のマイホームになったし、家事など日々の生活の動線も考えた造りで良いです。

    【仕上がり品質】
    パッと見て分かる部分だけではなく、普段は気にかけない細部まで嫌いな仕上がりになっているのでこだわりが実感できました。

    【価格の妥当性】
    初期費用だけを見ると高いなと感じてしまうなと思いましたが、アフターサポートなどトータルして考え長い目で見ると、コスパは良いです。

    【コミュニケーション】
    とにかく丁寧で打ち合わせも何回もしてもらえたし、連絡もスムーズで不安になることなく話が進んだし、こちらの意見をきちんと汲み取った上で進めてもらえて、相談もしやすかったです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.50
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 伊佐ホームズ株式会社
    1

    茶室のリフォーム

    【提案力】
    こちらのリフォーム会社は茶室のリフォームの施工事例も多く、私は自宅の茶室のリフォームをしたかったので施主の要望を理解し、木材や伝統技術を活かした最適な提案だったと思います。

    茶室そのものはそこまで広くなかったのでそこまで大掛かりなリフォームではありませんでしたが、希望通りのデザインで工事ができました。

    【技術力】
    玄関土間を設けて和室をお洒落な空間にしたうえで丁寧で確かな施工をしてくれました。

    【仕上がり品質】
    利便性はそこまで向上していませんが、和の雰囲気をしっかりと細部までこだわったので満足です。

    茶室そのものをそこまで便利にしようとは思いませんでした。

    【価格の妥当性】
    費用は分かりやすく、品質に見合った工事だと思いました。

    そこまで高額なリフォームではありません。

    【コミュニケーション】
    玄関土間を設けたかったので、この部分はかなり相談して決めました。

    担当者がわかりやすく説明してくれて工事のやり方も説明してくれました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.83
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00