クチコミ一覧

和建築ナビに投稿された新着順のクチコミ一覧です。

  • 相羽建設株式会社
    4

    自宅リフォーム

    主にリビングの床や壁を国産木材に張り替え、あわせて和室の建具も修繕していただきました。

    【提案力】
    最初の打ち合わせからこちらの要望をしっかり聞いていただき、無垢材や自然素材を使った提案を複数いただけました。コストを抑えつつ伝統的な雰囲気を残す工夫があり、納得感がありました。

    【技術力】
    大工さんが木材の特徴を熟知していて、施工中も木の乾燥具合や反りを考慮しながら丁寧に仕上げてくれました。仕口や継手の部分も精巧で、長く安心して住めると感じられる出来でした。

    【仕上がり品質】
    2024年10月に自宅のリフォームを依頼しました。主にリビングの床や壁を国産木材に張り替え、あわせて和室の建具も修繕していただきました。

    【価格の妥当性】
    国産材や伝統工法を取り入れたため、一般的なリフォームよりはやや高めでしたが、仕上がりと安心感を考えると妥当だと感じました。見積もりも明確で、不安なく進められました。

    【コミュニケーション】
    担当の方が専門的な内容も素人に分かりやすく説明してくれ、質問にも丁寧に答えていただきました。進捗報告もこまめにあり、相談しやすい雰囲気でとても安心できました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.33
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 5.00
  • 相羽建設株式会社
    4

    新築戸建て

    【提案力】
    子供が小さいので安全で自然素材の家がいいと伝えたら、国産ヒノキやスギを使ったプランを提案してくれました。打ち合わせで、子供部屋の角を丸くするアイデアや、吹き抜けで開放感を出す提案が良かったです。ただ、伝統工法の説明が少し専門的すぎて、最初は理解に時間かかりました(笑)。

    【技術力】
    職人さんの木材の扱いが本当に丁寧でした。現場見学で見た柱の組み方は、伝統のほぞ組みでピタッと嵌まってて感動。私たちが住むのは都心ではないものの、それでも東京なんですが、空間を最大限に活かす施工が上手でした。

    【仕上がり品質】
    木の香りが心地よく、フローリングの質感が素晴らしいです。窓枠や階段の手すりも丁寧な仕上げで、細部までこだわりを感じました。

    【価格の妥当性】
    総額約4,000万円で、東京の相場を考えると悪くないと思います。ただ、見積もりの内訳が最初少しざっくりで、追加費用の説明が後から出てきたのがモヤっとしました。

    【コミュニケーション】
    妻が細かい収納の希望を出すたび親身に聞いてくれて、変更点も図面でわかりやすく説明。現場の職人さんとも話が通じてて、進捗報告が毎週きっちりありました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.00
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社小林住宅工業
    4

    新築戸建て

    【提案力】
    株式会社小林住宅工業の提案力は抜群でした。初回の相談から、私のライフスタイルに合った外断熱住宅のアイデアを複数提示してくれ、予算内でカスタマイズ可能なオプションを具体的に説明してくれました。環境意識を考慮したもので、家族の将来像を共有するたびに新しい視点を提供してくれた結果、理想の間取りが自然と決まり、満足度が高いです。担当者の熱意が伝わり、信頼できました。

    【技術力】
    技術力の高さには驚きました。外断熱と全館空調の組み合わせを専門的に施工し、耐震性も制震装置を使っているとのことでした。施工中も専門家が細部まで監修し、断熱性能を数値で確認していました。完成後、冬の暖かさや夏の涼しさがよく感じられました。

    【仕上がり品質】
    仕上がり品質は申し分なく、機能的です。自然素材中心の健康住宅で、壁や床の質感が上質です。クラックや隙間なく丁寧に仕上げられ、引き渡し後の点検でも問題なしです。実際に住んでみて快適さが続き、耐久性が高く、10年後のメンテも最小限で済みそうです。

    【価格の妥当性】
    価格の妥当性だけは、素人判断なので何とも言えないというのが正直なところです。もう少し安くできたのではないかとか、コストパフォーマンスはどうなんだろうと少しだけですが感じるところはあります。

    【コミュニケーション】
    コミュニケーションは親身でスムーズでした。担当者が定期的に進捗をメールや電話で共有し、不安を即解消してくれました。打ち合わせでは家族の意見を尊重し、柔軟に対応してくれました。実際のやり取りも丁寧で、施工中も現場スタッフと直接話すなかで信頼関係が築けました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.83
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社コアー建築工房
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    自然素材を多く使いたいという希望を伝えると、地元の木材を活かした提案をしてくれました。間取りも暮らしやすさを考慮してくれて満足していますが、もう少し収納アイデアがあると嬉しかったです。

    【技術力】
    大工さんの腕が確かで、梁や柱の加工がとても丁寧でした。断熱の面でも安心できる施工で、工事中も進捗を見ていて信頼感がありました。

    【仕上がり品質】
    木の質感を活かした内装でとてもきれいに仕上がり、細部の納まりも丁寧でした。床材の無垢材も肌触りが良く、家族全員が快適に過ごせています。

    【価格の妥当性】
    大手ハウスメーカーよりはリーズナブルで、使用している素材や施工技術を考えると妥当だと感じました。見積もりも細かく説明してもらえたので納得できました。

    【コミュニケーション】
    担当者が親身になって相談に乗ってくれ、現場の説明もわかりやすかったです。打ち合わせがやや多く時間を取られましたが、その分安心して進められました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.17
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 4.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社小林住宅工業
    4

    新築戸建て

    【提案力】
    素材や付加価値について迷いがありましたが、適正な方法を分かりやすく説明してくれたおかげで納得できました。
    木材の利点を引き出し、伝統を大切にされていた印象です。

    【技術力】
    施工の流れや手順、こだわりの工法についてきちんと説明をしてもらえました。丁寧で不備がなく、仕上がりにも満足できました。

    【仕上がり品質】
    施工部を隅々までチェックしてみました。
    デザインも良かったのですが、それ以上に技術がプロフェッショナルだったので仕上がりもきれいです。

    【価格の妥当性】
    見積もりの透明性が高く、品質に対し適正で不満はありませんでした。
    複雑さがなく、利用者への配慮を感じられました。

    【コミュニケーション】
    費用について相談すると、柔軟に応じてもらえました。
    親身な対応により、思っていたこと、気になっていたことなど何でも伝えやすかったです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.83
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00
  • ゆたか建設株式会社
    1

    新築戸建て

    【提案力】
    終始こちらのことを意識しながら、どのような木材を使用するのかをわかりやすく提案してくださりました。またリーズナブルな値段になるように丁寧してくださりました。

    【技術力】
    木材の扱いは細心の注意を払い、少しでも木が割れないように丁寧かつ慎重な施工だったので安心して任せることができました。

    【仕上がり品質】
    完成度はわたしたち家族がイメージしたものとほぼ同じだったので感動しました。わたしたち家族はとても几帳面な性格で、細かい部分もしっかりと確認しましたが、ミスなどは一切ありませんでした。

    【価格の妥当性】
    自宅近くの工務店にも見積もり等を出していたのですが、ゆたか建設株式会社は中でも1番お手頃な値段だったので費用を抑えたいわたしにとってはとても良かったです。

    【コミュニケーション】
    コミュニケーションに関しても、担当者の方から積極的に声をかけて下さったので、とても話しやすかったです。疑問点があればその場ですぐに受け答えしてくれたので好印象を持ちました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.67
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 5.00
    • コミュニケーション 5.00
  • エコフィールド株式会社
    1

    昨年新築しました。

    【提案力】
    私たちの要望を深く理解し、予算内で最適なプランを提示してくれました。
    特に、地元の木材や伝統的な工法を活かしつつ、現代の暮らしに合わせた断熱性や耐震性を両立させたデザイン提案に満足しています。
    自然素材の経年変化や、その家でどう暮らしていくかまで考えた、施主に寄り添う提案でした。

    【技術力】
    特に木材の扱いは素晴らしく、伝統工法への深い知識と経験が感じられ、複雑な継手や仕口も狂いなく丁寧に施工されており、大工さんの技量の高さに感銘を受けました。
    また、現場は常に整理整頓されていて、施工品質への意識が非常に高かったです。
    細部まで確かな技術が光る、安心して任せられる仕事ぶりでした。

    【仕上がり品質】
    無垢材の床や壁は、木の温かみが最大限に引き出され、美しい仕上がりです。
    大工さんの細部にわたる丁寧な仕事のおかげで、巾木や建具の納まりも非常にきれいで完成度は期待以上でした。
    ただ一点挙げるとすれば、自然素材の乾燥や手仕事ゆえか、引き渡し後しばらくして無垢材の壁に小さな隙間が数か所ありました。
    すぐに補修はしてもらえましたが、この点は天然素材の特性として事前に教えてくれていれば、より良かったと思います。

    【価格の妥当性】
    自然素材と高い技術力による高品質な注文住宅であることを考慮すると、適正な価格だと感じています。
    特に、断熱性能や耐震性など、見えない部分の品質への投資は妥当でした。
    1点残念と思ったところは、初期見積もりの内訳が複雑でグレードアップや仕様変更の際の増額が、もう少し分かりやすく提示されていれば予算管理がしやすかったなと思います。

    【コミュニケーション】
    担当者の方は、専門的な内容も図や実例を交えてわかりやすく説明してくれたため、常に安心感がありました。
    また、疑問や不安に対しては、迅速かつ丁寧に対応してくれて相談しやすい雰囲気でしたが、設計士さんや現場監督さん間で、ごくまれに情報共有の行き違いが見られました。
    例えば、以前伝えた小さな仕様変更が現場に伝わっていないことがあり、こちらから再確認が必要な場面が一度ありました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 4.67
    • 総合評価 5.00
    • 提案力 5.00
    • 技術力 5.00
    • 仕上がり品質 4.00
    • 価格の妥当性 5.00
    • コミュニケーション 4.00
  • 株式会社イトコー
    2

    新築しました

    【提案力】
    私たちの要望をしっかりと理解した上でそれを叶えようとしてくれました。

    【技術力】
    大工さんの仕事がとても巧みな感じがしました。

    【仕上がり品質】
    完成度がかなり高く大満足です。

    【価格の妥当性】
    費用はしっかりと分かりやすくなってましたが少し高いです。

    【コミュニケーション】
    担当者はとても話しやすくすごく相談しやすかったです。

    続きを読む 閉じる

    • すずらん
    • 4.00
    • 総合評価 4.00
    • 提案力 4.00
    • 技術力 4.00
    • 仕上がり品質 5.00
    • 価格の妥当性 3.00
    • コミュニケーション 4.00